| トータル:11879 | 今日:1 | 昨日:5 |
R05.10.07 千葉葛城会第12回総会を開催いたしました。
千葉市在住・在勤の同窓生の集い「千葉葛城会」を、令和元年7月以来4年振りに第12回千葉葛城会総会・懇親会を開催いたしました。
総会では、令和2年に就任した昭和38年卒の本間充武会長が体調不良のため退任され、昭和54年卒の池田知行会長にバトンタッチされました。
新役員は下記の通りです。
会 長 池田 知行 (SD54)
副会長 大澤 正明 (SD55)
副会長 吉田 節子 (SD57)
事務局長 阿佐 幸雄 (SD35)
事務局次長 岡田 修一 (SD58)
会 計 浅賀 禎久 (SD60)
今回の懇親会は、昭和38年卒の石橋実先輩が、はるばる京都から駆けつけて下さり、昭和59年卒の武井典子さんのピアノ伴奏で歌う抒情日本歌曲をお楽しみいただきました。
その後、石橋先輩と合唱部だった池田知行会長のリードによって、千葉高に伝わる歌の数々を指導していただき、参加者全員で歌いました。
校歌のほか千葉高等学校に伝わる歌はこちらの総会資料をご覧ください。
R01.07.06 千葉葛城会の第11回総会・懇親会を開催
11回目を迎えた千葉葛城会は昨年と同じ「ホテルポートプラザちば」で開催いたしました。
昨年は65名の参加で少々寂しい会でしたが、前日までに79名の参加となり、当日何人のドタキャンが出るのかと心配して当日を迎えました。
昨年は猛烈に暑くて閉口しましたが、今年は梅雨独特のどんよりした天気で暑さの心配より雨で出足が悪くなるかを心配しました。
受付を本間充武副会長(S38)、沢田 茂(S40)、櫻井 俊明(S46)、東 寿浩(H12)の皆さんがお手伝いくださり、名札や総会資料の準備を頑張って、17時30分前から受付をはじめることができました。
17時過ぎからアトラクションのリハーサルを予定通り行うことができました。
多くの方々が早くに見えられたので、17時30分より開場いたしました。
心配したドタキャンも2名に留まりましたが、事務局のミスで4名の方を集計しておらず、名札や参加者名簿に記載漏れをしていました。
掲載の資料は修正してありますが、ご迷惑をおかけした方々にはここで深くお詫び申し上げます。
総会は予定時間通りに開催
総会は恒例どおり井谷事務局長の司会により始まりました。
開会に先立ち、昨年9月に急逝された石井俊昭副会長と6月19日に急逝された佐川信夫会長のご冥福を祈って黙祷を行いました。
千葉葛城会を想っていただいていた両氏の急逝は誠に残念の極みです。
佐川会長には毎年維持通信費に10万円を寄贈くださるなど、会の運営を常に気にかけてくださいました。
ご両名のご冥福を心からお祈り申し上げます。
総会冒頭の会長あいさつはそのような理由で、本間副会長からのご報告を兼ねたご挨拶となりました。
総会の議長は、例年副会長の持ち回りで行って来ましたが、本年は井谷事務局長が議長を務めました。
議事の3議案は
第1号議案 平成30年度事業報告と会計報告
第2号議案 平成31年度事業計画と予算案
第3号議案 役員改選案
満場一致で原案どおり可決しました。
役員改選は、
会長、副会長4名のうち2名が逝去されたため、正副会長は全員改選となりました。
会長に副会長であった本間充武さん(S38)、副会長に常任幹事であった、畠山一雄さん(S39)と三井芳夫さん(定S39)、と幹事であった櫛部健夫さん(S44)の3名が就任。
10年間事務局長を務めた井谷延夫さん(S32)は参与になり、事務局の阿佐幸雄(S35)が事務局長に会計の嶋田政昭さん(S49)が事務局を務めることになりました。
会計の後任には浅賀禎久さん(S60)が就くことになりました。
常任幹事は下記の7名の方々が就任しました。
田那村 宏(S36)、永田 忠以(定S37)、秋葉 直人(S45)、櫻井 俊明(S46)、小早川 雄司(S54)、門山 宏哲(S58)、塙 良太郎(S60)
懇親会は阿佐事務局長の司会ではじまりました。
ご来賓の佐藤 宰校長先生と、鈴木一郎同窓会長にご挨拶いただきました。
高齢の方々の参加費も割引できないかを検討した結果として本年も傘寿以上の高齢者にお祝いをだすことにいたしており、本年は12名の方々にお祝い金を差し上げました。
今年のアトラクションは “母校に伝わる歌を声高らかに歌う会” を企画いたしました。
歌唱指導は、沢田 茂さん(S40)、池田 知行さん(S54)、中嶋 大智さん(H11)の3名。
アコーディオン演奏を椎名嘉一さん(S27)そして、ピアノ伴奏を武井 典子さん(S59)にお願いしました。
ちなみに、アコーディオンの椎名さんは、千葉一高逍遙歌の作曲を在校時にされています。
一昨年と違って馴染みのない歌もじっくりと歌唱指導があったので、楽しく歌うことができました。会場の方々も大きな声で歌われていたのでよかったです。
皆さんご協力ありがとうございました。
その後、恒例の福引となりました。
皆さんに喜んでいただけるような景品を揃えるのが難しいのですが、協力者がいるので何とか続けています。
今年は参加賞にカシューナッツを海苔で巻いた珍しいものが入っていました。美味しかったです。
2時間半の最後は校歌斉唱を行いました。
新会長の気合の入ったエールで締めることが出来ました。
来年も皆さん来てくださいね。
今年の総会資料はこちらをご覧ください。
H30.7.21 千葉葛城会の第10回総会・懇親会を開催
10回目を迎えた千葉葛城会は昨年と同じ「ホテルポートプラザちば」で開催いたしました。
1週間前には75名の参加予定でしたが、連日の酷暑で前日には67名まで減ってしまい、当日何人のドタキャンが出るのかと心配して当日を迎えました。
当日も酷暑で、受付の背にカーテンを締めてもらいましたが、熱が伝わり暑い受付場所になりました。
受付をお願いした沢田 茂(S40)櫻井 俊明(S46)中台 公明(S48)の皆さんに名札や総会資料と同窓会報の準備を頑張っていただき、17時30分前から受付をはじめることができました。
多くの方々が早くに見えられたのとロビーが暑いので、17時30分より開場いたしました。
本来は17時からミニコンサートのリハーサルを行う予定でしたが、リハの開始が遅れてしまい、多くの方が入場された中でのリハーサルで良い音楽の流れる中で皆さんに楽しんでいただけたようです。
総会は恒例どおり井谷事務局長の司会により始まりました。
総会に先立つ会長あいさつで、佐川会長が酸素ボンベを携えてのご登壇でしたが、現状についてもお話いただきホッとひと安心いたしました。
総会の議長は、3名の副会長の持ち回りで行って来ましたが、本年は副会長が本間副会長のみの参加でしたので、本間副会長が議長を努めました。
議事の2議案は
第1号議案 平成29年度事業報告と会計報告
第2号議案 平成30年度事業計画と予算案
満場一致で原案どおり可決しました。
本間副会長のご努力で早々に総会は終了しました。
懇親会は事務の阿佐事務局員の司会で、ご来賓挨拶は、母校の佐藤 宰校長先生、鈴木一郎同窓会長の代理で森茂副会長にご挨拶いただきました。
乾杯は、最年長の26年卒の千葉滋胤先輩にお願いいたしました。
戦後の母校での勉学の状況をつぶさに語られた後、声高らかな乾杯のご発声で宴は始まりました。
6月に開催した役員会の折、若者と女性の参加費を低く抑えているように、高齢の方々の参加費も割引できないかを検討するようにご指示があり、結果として本年は傘寿以上の高齢者にお祝いをだすことにいたしました。
今年のアトラクションは “ミニライブ ジャズコンサート” を企画いたしました。
同窓会総会でも歌をご披露された「マリリン・ブルネット」さんによる弾き語りをお願いいたしました。
誠に残念ですが、彼女のライブ風景は人手の関係で撮影しておりません。
彼女のホームページの写真で我慢してください。
今年の総会資料はこちらをご覧ください。
当日ドタキャンが4名、突然の出席者が3名と、うまい具合に食事の数は変わらないで済みましたが、テーブル席の増減に少々苦労しました。
当日に次回の開催日を決定することができました。
会場は今回と同じホテルになります。
第11回千葉葛城会総会・懇親会
- 日 時 平成31年(2019年)7月6日(土曜日)
午後6時開会 受付:5時30分より
- 会 場 ホテルポートプラザちば 2階 パールの間
- 参加費 女性・平成10年以降卒 6,000円
平成元年〜平成9年卒 8,000円
昭和年度卒 10,000円
※ 昭和32年以前の先輩には些少ですがお祝いがあります。
次回は、皆さまご予定をお立ていただき、はがきにはお返事を必ずくださるようお願いいたします。
(事務局記)
H29.7.22 千葉葛城会の第9回総会・懇親会を開催
9回目を迎えた千葉葛城会を初めての「ホテルポートプラザちば」で開催いたしました。
1週間前には100名の参加予定でしたが、連日の酷暑で前日には92名まで減ってしまい、当日何人のドタキャンが出るのかと心配して当日を迎えました。
受付をお願いした沢田 茂(S40)嶋田 政昭(S49)松本 俊幸(S55)本田 雅秀(S56)東 寿浩(H12)の皆さんに名札や総会資料と同窓会報の準備を頑張っていただき、17時過ぎから受付をはじめました。
多くの方々が早くに見えられたので、17時30分より開場しました。
総会は恒例どおり井谷事務局長の司会により始まりました。
総会に先立つ会長あいさつで、佐川会長が酸素ボンベを携えてのご登壇でしたが、無事にご退院になるまでの経過もお話いただき安心いたしました。
総会の議長は、3名の副会長の持ち回りで、本年は本間副会長が議長を努めました。
議事の3議案は
第1号議案 平成28年度事業報告と会計報告
第2号議案 平成29年度事業計画と予算案
第3号議案 平成29・30年度役員改選案
満場一致で原案どおり可決しました。
本間副会長のご努力で早々に総会は終了しました。
懇親会も井谷事務局長の司会で、ご来賓挨拶は、今年4月に赴任された母校の佐藤 宰校長先生、今年4年目の鈴木一郎同窓会長にいただきました。
乾杯は、最年長の25年卒の矢島 肇先輩の声高らかなご発声で宴は始まりました。
今年も32年卒の福原 肇先輩から焼酎の差し入れをいただきましたが、宴に先立ち差し入れをご紹介したところ、当日は飲み放題にも関わらず、ご注文が殺到し1升瓶が早々に完売してしまいました。
福原先輩ありがとうございました。
今年のアトラクションは “忘れかけた母校に伝わる歌をよみがえらせ、声高らかに歌う会” を企画いたしました。
思い出深い歌の数々をピアノ伴奏で歌う企画でした。
同窓会の名簿委員長の沢田茂さん(S40)と千葉銀の役員をされている元合唱部の池田知行さん(S54)の他、当日お願いした3名で歌唱指導していただきました。
旧制千葉中学、県立千葉一高、県立千葉高にまつわる校歌、頌歌、逍遥歌、凱旋歌、戦歌、学生歌などが披露され、その伴奏を沢田さんの知人のピアニスト 林 翔子さんにお願いいたしました。
今年の総会資料は16頁と分厚くその半分は楽譜と歌詞でしたが、皆さんに喜んでいただいたので苦労して作った甲斐がありました。
総会資料の楽譜と歌詞の部分はこちらをご覧ください。
当日突然の出席者が7名もいましたので、テーブルに席を増やすのに少々苦労しましたし、人数が増えたために食事の数が足らずにご迷惑をおかけした方々には深くお詫びいたします。
次回は、皆さまお返事を必ずお出しくださるようお願いいたします。(事務局記)
H28.7.2 千葉葛城会の第8回総会・懇親会を開催
平成21年に創設した「千葉葛城会」の第8回総会・懇親会をホテルプラザ菜の花において開催致しました。
同窓会から鈴木一郎会長、母校から鈴木政男校長先生のご来賓と、会員94名、合計96名を迎え盛大に開催することができました。今年から佐川信夫会長(S33)が千葉滋胤前会長(S26)からバトンを引き継ぎました。
会長就任の第1番目の改革で、女性の参加費を平成2桁の参加費と同様に6,000円に引下げました。
これによるものと思いますが、女性参加者が昨年の4名から13名と増えました。これからも若い同窓生や女性が参加できる環境を作りたいと思います。
総会は、井谷事務局長(S32)の司会により開催、議長に石井俊昭副会長(S36)を選任して始まりました。
第1号議案、平成27年度事業報告・会計報告、会計監査報告
阿佐事務局員(S35)より事業報告並びに会計報告の報告が資料に基づき報告され満場一致で承認されました。
第2号議案、平成28年度事業計画案・予算案
1号議案同様、事務局から提案をされ満場一致で承認されました。
続いての懇親会は、ホテル心づくしの美味しい料理を堪能していただけたと思います。
昨年と同様に、懇親会開宴のあと、奥田桂子さん(S51)プロデュースの高村洋一さん(S49)により、参加者に一番懐かしいであろう歌と演奏のひとときがありました。
今年は歌の余韻が冷めやらぬなか、若い3名の女性による華やかなベリーダンスが場内狭しと繰り広げられました。
これは佐川会長のツテでお呼びしたもので、千葉市内でダンスを教えている「パルシュ オリエンタルダンススクール」の方々によるものでした。残念ながら写真を撮るのを忘れて見入っており証拠写真はありません。
恒例の抽選会は、今年は時間の関係で当選の数を少なく設定しましたが、事務局肝いりの参加賞(おせんべい)を含めた賞品が皆さんに喜んでいただけたようです。
次回も楽しい雰囲気で若い方々が参加し易い会にしたいと思いますので、多くの方のご参加をよろしくお願い致します。
(事務局記)
H28.5.13 平成28年度 第1回千葉葛城会役員会報告
8年目を迎えた千葉葛城会は、5月13日金曜日午後6時より、佐川会長以下22名の役員が集まり、協議を行いました。
平成27年度の事業報告ならびに決算報告を承認。平成28年度の事業計画と予算案を承認するとともに、本年度の総会についても協議を行い、下記のように総会・懇親会を開催することを決定しました。
平成年度卒業の若い同窓の参加費を低くしてきましたが、佐川新会長の提案により、女性の参加費も6,000円にいたします。
これにより、女性の参加者が増えることを期待しています。
食後には、今年も昭和51年卒の奥田桂子さんのプロデュースで昭和49年卒の高村洋一さんのミニコンサートが行なわれます。
もう一つ、佐川会長ご推薦のベリーダンスショーも企画されています。華やかなダンスを堪能いただけるものと思います。
最後には恒例になっている、何が当たるかわからない大?福引きも用意していますので、奮ってご参加ください。
H27.7.18 平成27年度第7回総会・懇親会が開催されました。
平成21年に創設した「千葉葛城会」の第7回総会・懇親会をホテルプラザ菜の花において開催致しました。
同窓会から鈴木一郎会長、森 茂副会長、戸谷久子副会長、母校から鈴木政男校長先生のご来賓4名、会員77名、合計80名を迎え盛大に開催することができました。今年も平成年度から7名の参加者があり、多いに盛り上がることができました。
今年から平成年度の参加費を低く設定したことも要因にあるとおもいますが、これからも若い同窓生が参加できる環境を作って行きたいものです。
総会は、井谷事務局長(S32)の司会により開催、議長に昭和43年卒の内藤副会長を選任して始まりました。
第1号議案、平成26年度事業報告・会計報告、会計監査報告
阿佐事務局員(S35)より事業報告並びに会計報告の報告が資料に基づき報告され、続いて矢島監査役(S25)より監査報告がされ満場一致で承認されました。
第2号議案、平成27年度事業計画案・予算案
1号議案同様、事務局から提案をされ満場一致で承認されました。第3号議案 役員改選案
6月28日開催の役員会において、創立から6年間会長を務められた千葉滋胤会長(S26)より、佐川信夫副会長(S33)に会長を変更するよう要望があり、総会に新会長を含む新役員案が提案されたが、全員一致で承認された。
続いての懇親会は、ホテル心づくしの美味しい料理を堪能していただけたと思います。
例年と違ったことは、食後のひとときに、昭和51年卒の奥田桂子さんプロデュースの平成11年卒のアイリッシュフルート奏者 豊田耕三さんと平成13年卒のギタリスト田中裕一さんにギター&アイリッシュフルートの演奏をして頂いたことです。
恒例の抽選会は、卒年とお名前と自己紹介をしながら引いて頂きましたが、事務局肝いりの参加賞を含めた賞品が皆さんに喜んでいただけたようです。
次回も楽しい雰囲気で若い方々が参加し易い会にしたいと思いますので、多くの方のご参加をよろしくお願い致します。
(事務局記)
H25.6.7 平成25年度第5回千葉葛城会役員会を開催しました。
平成25年6月7日(金曜日)午後6時30分より、京葉銀行文化プラザにおいて、役員会を開催しました。
第5回総会について検討され、総会・懇親会の概要が決まりました。
創立5周年記念総会・懇親会開催要項
- 日 時:平成25年7月20日(土曜日)午後5時30分開場
午後6時開会 - 会 場:ホテルプラザ菜の花 3階なのはな
千葉市中央区長洲1-8-1 電話043(222)8271 - ''参加費:10,000 円 (昭和年代卒業生)
8,000 円 (平成元年~9年卒業生)
6,000 円 (平成10年以降の卒業生)''
H24.7.28 平成24年度第4回千葉葛城会総会が盛大に開催できました。
- 運動場拡充のための募金へ50万円を寄附しました。
平成24年7月28日(土曜日)午後6時より、京葉銀行文化プラザにおいて、母校千葉高等学校より大山光晴副校長先生(S51)、同窓会より永田忠以(S38)・櫛部健夫(S44)両副会長を来賓に迎え、千葉葛城会の第4回総会・懇親会が盛大に開催されました。
今回は、昭和23年卒から平成23年卒まで79名が参加されました。
昨年に引き続き、今回も平成年度から6名(うち1名が女性)の方々が参加されました。
第1部の総会は、千葉滋胤会長(S26)の開会挨拶の後、議長に内藤佳實副会長(S43)を選出して議事に入りました。
第1号議案 平成23年度事業報告・会計報告・監査報告
第2号議案 平成24年度事業計画・予算案について
すべての議案を全員異議なく承認されました。
予算案で同窓会が行っている「運動場拡充のための募金活動」に対し、50万円の寄附を行う案を承認されたので、議事終了後、千葉滋胤会長より永田同窓会副会長への寄附金贈呈式を行いました。
その様な式もありましたが、総会は今までで一番早い時間で終了しました。
続いて開かれた第2部の懇親会は、来賓の永田同窓会副会長のご挨拶、大山副校長のご挨拶に続き、次期衆議院選挙に立候補している門山宏哲氏(S58)の乾杯で始まりました。
今年は初めて使ったホテルでしたが、一生懸命対応していただき、料理も飲み物も皆さん満足できたようです。(自画自賛です)
最後に毎年好評の全員当たる大抽選会を行いました。
今年は例年になく当日のドタキャンが結構あったので、予算的にも賞品的にも大変でした。ともあれ、ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
来年はもう少し趣向を凝らしたイベントを考えようと思います。乞うご期待!(事務局 阿佐記)
H24.6.22 平成24年度千葉葛城会役員会が開催されました。
平成24年6月22日(金曜日)午後6時30分より、京葉銀行文化プラザにおいて、20名の参加を得て役員会が開催されました。
第4回総会について検討され、総会・懇親会の概要が決まりました。
千葉葛城会第4回総会懇親会開催要項
- 日 時:平成24年7月28日(土曜日)午後6時開会
- 会 場:京葉銀行文化プラザ 7階椿の間
千葉市中央区富士見1-3-2 電話043-202-0800 - 参加費:10,000円(昭和年代卒業生)
8,000円(平成1桁卒業生)
6,000円(平成2桁卒業生)
懇親会の催し物については、未定です。
昨年以上に楽しい会になるような企画をもってお待ちしますので、ご参加くださるようお願い致します。
ご参加希望の方は登録フォームから登録してください。
H23.7.23 平成23年度第3回千葉葛城会総会が盛大に開催できました。
平成23年7月23日(土曜日)午後6時より、ホテルプラザ菜の花において、母校千葉高等学校より大山光晴副校長先生(S51)、同窓会より霜礼次郎会長を来賓に迎え、千葉葛城会の第3回総会・懇親会が盛大に開催されました。
今回は、昭和16年卒から平成21年卒まで106名が参加されました。
昨年は平成年度から2名参加頂いたのですが、今回は平成年度から6名(うち5名が女性)の方々が参加され、会場が一気に若返ったように華やかになりました。
第1部の総会は、千葉滋胤会長の開会挨拶、来賓の同窓会長のご挨拶、大山副校長のご挨拶の後、議長に本間副会長を選出して議事に入りました。
第1号議案 平成22年度事業報告・会計報告・監査報告
第2号議案 平成23年度事業計画・予算案について
第3号議案 役員改選案について
役員任期が2年で、今回初めての改選時期となりましたが、千葉会長の留任を求める声もあり、全員留任で提案されました。
結果としてすべての議案を全員異議なく承認されました。
続いて開かれた第2部の懇親会は、会員の懇談時間を充分に取りたいとの意向から年度順の席を工夫して着席していただきましたが、ホテルの好意から和洋食のコース料理を用意していただき、美味しいと大好評でした。
会費を段階的に安く設定したこともあり、若い方の参加も多く好評でした。
最後に全員当たる大抽選会を行いましたが、賞品はすべて今年はやりのエコグッズでこちらも大変好評をいただきました。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。(事務局 阿佐記)
H23.6.17 平成23年度千葉葛城会役員会が開催されました。
平成23年6月17日(金曜日)午後6時30分より、京葉銀行文化プラザにおいて、28名の参加を得て役員会が開催されました。
第3回総会について検討され、総会・懇親会の概要が決まりました。
千葉葛城会の維持・通信費ご負担のお願い
千葉葛城会の維持・通信費につき、ご負担いただける方は、1口千円にてご協力賜りたく存じます。
(ご送金先) 郵便振替口座番号 00150-1-433044
加入者名 千葉葛城会
H22.7.3 平成22年度第2回総会・懇親会が盛大に開催されました。
平成22年7月3日(土曜日)午後6時より、ホテルグリーンタワー千葉において、母校千葉高等学校より高岡正幸校長先生、同窓会より霜礼次郎会長を来賓に迎え、千葉葛城会の第2回総会・懇親会が盛大に開催されました。
今回は、昭和20年4卒から平成14年卒まで120名が参加されました。
第1部の総会は、千葉滋胤会長の開会挨拶、来賓の同窓会長のご挨拶、学校長のご挨拶の後、議長を選出して議事に入りました。
第1号議案 平成21年度事業報告・会計報告について
第2号議案 平成22年度事業計画・予算案について
第3号議案 会則の一部変更案について
事業年度会計年度が明記してなかったので、4月1日から翌年3月31日までとすることになりました。
総会後、第2部の懇親会では、今回は懇談を多いにして頂こうと言う趣旨もあり、また飲み放題ということで大いに盛り上がりました。
その後、大抽選会を行ないましたが、平成14年卒の笠井さやかさん(千葉テレビでアナウンサーで活躍しています)に進行とプレゼンテーターのお手伝いをお願いして盛り上げていただきました。
参加賞としてエコバックを選定しましたが大好評でした。
千葉葛城会の概要
千葉葛城会は、会則にもあるように千葉高同窓会会員の希望者で、千葉市内在住または関係する方々が対象です。
平成21年5月現在、住所判明者2万3000名の中で、9,400名が千葉市に在住しています。
千葉葛城会に参加したい、連絡が欲しい方はこちらから登録してください。
千葉葛城会会則
こちらをクリックしますと見られます。
千葉葛城会役員一覧
こちらをクリックしますと見られます。
千葉葛城会への登録方法
- 登録についてのお願い
千葉市内には、合計9,400名ほどの同窓生が在住されております。
全ての方にご連絡するのは、資金的にも時間的にも困難ですので、ご希望の方は下記の登録フォームからご登録をお願いいたします。
- 登録された方には、今後の総会や行事などのご連絡をさせていただきます。
- ご希望の方は登録フォームから登録してください。
入会方法並びに行事参加方法
千葉葛城会への入会登録、総会への登録、各種行事への登録は、こちらより登録してください。
設立までの経緯ならびに沿革
第1回設立準備会(平成21年4月27日木曜日 7時 於:ほてい家)
4月13日、千葉市内在住の千葉高同窓会役員の方々60名余に設立準備会のお知らせを発送。
27日は23名の方々が参集いただき開催した。
- 名称…千葉支部の名称を千葉葛城会とし、全会一致で会長に千葉滋胤氏を選出。
- 会則…その後、会則の内容を検討、他の支部会則を参考にし、次回準備会に提案することとした。
- 役員…役員については会長一任とし、次回準備会に提示することとした。
次回開催日時を5月14日、総会開催日時を6月4日と決定し閉会した。
第2回設立準備会(平成21年5月14日木曜日 6時30分 於:ほてい家)
5月9日、前回参加の23名に対し第2回準備会の案内を発送。
14日は、お知らせが事務局長体調悪く遅くなったに拘らず、20名の参加で開催できた。
- 千葉葛城会会則案について
千友会(県庁支部)会則を参考にし検討したが、年会費を取ることについては反対多数、年会費の条項を削除することにして承認された。- 役員案について
千葉葛城会役員案について検討した。提案の会計を入れ替えることと、学年理事のうち出席している方全員が常任理事になることで承認された。- 設立総会の会場並びに参加費について
会場の選定は、参加予定が全くつかめない状況なので、キャパが広く予約ができた「グリーンタワー千葉」を承認。
また、会費も東京と同額ということで、10,000円と決定した。
設立総会(平成21年6月4日木曜日 ホテルグリーンタワー千葉)
理事会・総会で霜会長が「早期の設立をと」言っていた「千葉葛城会設立総会」が、11名のご来賓(下記参照)を含む、140名の方々を集めて、ホテルグリーンタワー千葉において盛大に開催されました。
ご来賓:県立千葉高等学校 校長 江崎 俊夫様
千葉高同窓会 会長 霜 礼次郎様
千葉高同窓会 副会長 永田 忠以様
葛の花会 事務局長 平野 孝様
船橋葛城会 事務局長 中山 泰正様
市原養信会 会長 鈴木 雅博様
市原養信会 幹事 土岐 紘史様
佐倉葛城会 副会長 山田 敏夫様
千葉市役所葛城会 会長 金澤眞佐郎様
千葉市役所葛城会幹事長 中臺 公明様
葛城建友会 会長 黒川 敏様
32年卒の井谷延夫氏の司会進行により開会。
まず始めに霜同窓会長、続いて母校千葉高・千葉中の江崎校長先生よりご挨拶をいただきました。
総会の議長は司会者の指名により、36年卒の石井俊昭氏が務め、議事説明に入りました。
第1号議案の会則案、第2号議案の役員案とも事務局の35年卒阿佐幸雄が提案説明を行ない、全会一致で採択されました。
議長解任、閉会と続き、引き続き懇親会の冒頭に承認された新会長26年卒の千葉滋胤氏より会長挨拶があり、15年卒の沼田武氏による乾杯の発声で会食となりました。
千葉市長選挙最中で忙しい、39年卒の林孝二郎氏も参加されていて、一言あいさつをお願いし、力強く勝ち抜くことを誓いました。
8時30分、25年卒の矢島 肇氏による中締めで一応の閉会を行ない盛会裡に終了しました。
}}}}